GITANESが短いから短感。
それとは無関係に・・・。
引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
スポニチアネックス
橋下徹氏 フジ問題調査報告書で気になる
“文言”指摘「もの凄い粗いな、雑だなと思っている」
が1日、日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」
にコメンテーターとして生出演し、元タレント
中居正広氏)の女性トラブルをめぐる
フジテレビの問題を調査した第三者委員会
の報告書の一部表現に、私見を語った。
第三者委は3月31日、394ページにわたる
報告書を公表。当時同局アナウンサーだった
被害女性が「業務の延長線上で、中居氏から
性暴力による重大な人権侵害の被害を受けた」
と認定した。会見から一夜明け、女性は
代理人弁護士を通じコメントを発表。
「本事案後の中居氏と編成部長であった
B氏とのやりとりやフジテレビの当時の
港社長らの対応など、この調査報告書で
初めて知った事実も多く」とし、
「改めてやり切れない気持ちにもなって
います」と心境を打ち明けた。
被害女性側の主張が認定された一方で
、橋下氏は危険なワードを見逃さなかった。
「一番の重要なポイントだと思ったのは、
性暴力という言葉の使い方。これは
もの凄い粗いな、雑だなと思っています
と指摘。「これはWHO(世界保健機関)
の基準で、性暴力だというふうに認定
したんですけど、今我々の日本社会
での一般社会で、すべてが性暴力と
語られているかというと、僕は違和感を
覚えます」と説明した。 「中居さんは
責められる、フジテレビが責められる
ことは間違いないんですけど、性暴力
について段階がありまして」。刑法上の
性暴力の認定基準の変遷を解説しつつ、
「一見、合意があるように見える、
拒絶はしていないけど、権力格差が
ある場合。今回の場合、中居さんの
方がかなり強い」と、今回の事案に
近いケースを例示した。
WHOでは、性暴力について「強制力
を用いたあらゆる性的な行為、性的
な行為を求める試み、望まない性的
な発言や誘い、売春、その他個人の
性に向けられた行為」と定義している。
橋下氏は「性暴力についても3つの
レベルがあるので、調査報告書で
しっかり、どのレベルなのか認定しない
と、女性に対しての人権侵害はそう
なんですが、荒く“性暴力”という言葉を
ポンと使ってしまうと、中居さん側に
対しても人権侵害になると思う」と
指摘した。 WHOの定義では
「その強制力の程度は問題とならない」
という文言もあるが、橋下氏は
「程度を問わないとやってしまうと、
さらに報告書の中に入っていますが、
セクハラも性暴力に含まれるという
定義なんですよ」と説明。「きちっと
どういうレベルなのか、しっかり
すべきだと思います」と訴えた。
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
で、被害者が訴え出なくても起訴は
できる。
で、弁護士さんらが集まった第三者
委員会で「性暴力があった」と
したんだよな。
引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
テレ朝ニュース
巨人・坂本選手 2.4億円の申告漏れ
追徴税額1億円か
東京国税局からおよそ2億4000万円の
申告漏れを指摘されていたことが
分かりました。 関係者によりますと、
坂本選手は自主トレの費用や友人ら
との飲食費などを業務上の必要経費
として、税務申告していたという
ことです。 東京国税局は2020年
から2022年までの3年でおよそ
2億4000万円の申告漏れを指摘し、
過少申告加算税を加えた追徴税額
は合わせておよそ1億円に上ると
みられます。
読売巨人軍広報部はANNの
取材に「従来認められていた
自主トレなどの費用も含め
否認されましたが、税務署の
指示に従って申告し、納税しました。
いわゆる脱税にあたる悪質な
申告漏れまたは所得隠しには
あたりません」とコメントしています。
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
年間8000万円分が「申告
漏れ」とされて「悪質ではない」
のだなあ。
自主トレと飲み食いで8000万円
も使うんだなあ。
すごいなあ、プロ野球選手って。
引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
「そしゃく音」や「時計の針の音」
などが不快に感じる人は「ミソフォニア」
かもしれない
「ミソフォニア(音嫌悪症)」とは、
「他人が食事中に出すそしゃく音」
「時計の針の音」「タイピングの音」
などに不快感を感じる症状です。
自身もミソフォニアだという
ジェイク・イートン氏がミソフォニアに
関するこれまでの研究成果をまとめて
います。
ミソフォニアという用語が広く知られる
ミソフォニアという用語が広く知られる
ようになったのは2010年代以降のことです。
アメリカでは2011年9月にミソフォニアに
ついて扱う記事がニューヨークタイムズに
掲載されたことや、2012年5月に人気ニュース
番組「20/20」でミソフォニアに苦しむ
親子の特集が扱われたことが影響して
多くの人がミソフォニアを知ることに
なりました。
中略
ミソフォニアに関する研究成果は徐々に
ミソフォニアに関する研究成果は徐々に
蓄積されつつありますが、記事作成時点
ではミソフォニアを引き起こす明確な要因
は明らかになっていません。このため、
今後の研究の発展が期待されています。
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
何にでも名前をつけて、
「病気だ問題だ普通じゃない」なんて
やらなくても、「他人のくちゃくちゃが
嫌いです」でいいではないか。
それがどうしたのだ?
引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
内閣支持率下がってるのに
「立憲上がらないの不思議」
立憲・斎藤氏
商品券を配布した問題で)
政権支持率は下がってしかるべきだと
思うが、立憲民主党の支持率が
上がらないのは不思議なんですけどね。
何でですか?
高額療養費の問題だって、年金の
問題だって、参議院側も含めて、
それぞれの議員も結構頑張って
いると思うんですよ。こんなに
評価されていないので僕らも少し
研究が必要だなと思う。
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
立憲の支持率が上がらないのはですねえ、
「キーーーーーーーーーーッ!」て
なるからですよ。
友人知人でも近所の人でも会社の
同僚でも
「キーーーーーーーーーーッ!」て
状態になる人って、つき合えないでしょ?
だからですよ。
せっかく自民が失敗してくれてるのに
「キーーーーーーーーーーッ!」って
言ってるからですよ。
引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
FNN
デーモン閣下さんら交通安全訴え
「春の全国交通安全運動」を前に
都内各地で一日署長
「春の全国交通安全運動」を前に、
デーモン閣下さんらが交通安全を
呼びかけました。
上野警察署 一日署長・デーモン閣下さん
は「交通事故を撲滅するのだ!」
と訴えました。
後全部略
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
せっかく敬称含む名前なのに
デーモン閣下「さん」って。
もうそのままでいいじゃないか。
ちなみに式亭三馬も呼び捨てを
嫌って、という話をどこかで読んだ
(おそらく昔の「日本史こぼれ話」)
記憶があるが、読み方は「さんば」
だしなあ。もう定かではない。